まーちゃんのにっき
退職後

長年勤めた会社をやめて扶養に入り失業保険をもらうため国保と年金の支払い

会社を退職した時の手続き

会社を退職して次の仕事が見つかっていなかったので失業保険の申請をしました。

退職して失業保険をもらうまでは待機7日+2か月+支給決定までの期間は旦那の扶養に入っていました。

失業保険の申請をして支給されるまでは旦那の扶養に入れたんだ
旦那の扶養に入れるんだ!でも支給されたら扶養には入れないんでしょ?
扶養に入れる場合もあるけど金額によるんだ!国民年金や国民健康保険を払ったらいくら残るか計算してみたよ。

退職からの流れ

会社の退職日  7月20日

自分の会社の健康保険組合から社会保険資格喪失証明書

旦那の会社の健康保険と国民年金第3号被保険者(7/21~10/20)

自分の会社から離職書をもらって失業保険の申請

待機7日と2ヶ月後

失業保険の支払が10月20日に認定日で支払い決定

旦那の会社から社会保険資格喪失証明書

市役所に行って国民健康保険と国民年金第1号被保険者(10/21~)

国民健康保険の金額と支払い方法

 

国民健康保険の保険料は 32,000円でした。
(保険料は金額は各市町村によって違います)

支払い方法

・納付書
・口座振替

納付書はPayPay払いもできるのでポイントがつくメリットがありますが本人が支払いをしっかりとするデメリットもありますね。

口座振替は便利で確実ではあります。

国民年金保険料の金額と支払い方法

国民年金の保険料 基本16,610円です。

支払い方法

・納付書
・口座振替
・クレジットカード

納付書はPayPay払いもポイントもつきますがクレジットカード払いの方がポイント率が高いのでクレジットカード払いにしました。

振替方法

・当月振替
・6か月前納
・1年前納
・2年前納

選択ができました。

支払いが難しい時には免除制度があるので聞いてみましたが世帯収入が超えていて該当されないと言われました(ToT)

失業保険の金額

私の基本手当日額5,553円でした。

毎月の基本手当額=5,553円✕28日=155,484円

国民健康保険32,000円+国民年金16,000円=48,000円

1か月155,484円-48,000円=107,484

 

失業保険での収入は107,484円です。

扶養には基本手当日額が3,611円以下の方は被扶養者となり失業保険ももらえるそうです。

まとめ

退職する前に会社の健康保険任意継続した場合の保険料の金額を確認し、国民健康保険と比較しましたが、国民健康保険の方が若干安かったのでそちらにしました。

旦那には何回も手続きをしてもらはないといけなかったので面倒くさいとぼやかれましたがなんとかしてもらいました(笑)

 

 

 

ABOUT ME
m-ma-chan
初めまして、まーちゃん です。 40代になって体の不調・親の介護・投資したことを紹介していきます。 これからは自分らしく楽しいことをいっぱい経験してブログでたくさんの人に発信していきたいと思います。